マンサク ・ 二度咲く桜

昨日 福岡植物園を散歩中、マンサクの花が咲いているのを見つけました。
他の植物に先駆ていち早く咲き始める花です。春一番に咲くため東北なまりの「まんず咲く」から
マンサクと呼ばれるようになったという説と、花が沢山つくので「豊年満作」から来たという説があるそうです.

          

歩いていると あらあら、「まんず咲く」より早く咲いている桜があるではないですか。
名札をみたら十月桜(ジュウガツザクラ)と書いてありました。初めて聞く品種です。
家に帰ってから調べると花は中輪、八重咲きで淡紅色。開花期は4月上旬、10〜12月。
10月頃から咲き始め、翌春にも咲く、年2回花を咲かせる珍しい桜と言うことを知りました。

          

植物園は広いので、毎回新しい発見があります。先日他の品種の桜が一輪咲いているのを見つけることが出来たのに、とっくに咲いていた満開の桜を見つけてあげることは出来なかったのです。
園内にはミツマタロウバイも咲いていました。

寒さの中にも 花々があふれる季節に一歩ずつ近づいているのを感じます。