2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧

メニューの横に そして  29日の官邸前

博多 アミュプラザのくうてんにある「椒房庵」で久しぶりお昼を頂きました。こちらの味付けは本当に美味しいのですが、最近なるべく外食を避けている私は、めったにこちらでも頂くことは無くなりました。昨日はいつもすぐに売り切れてしまう、玄海のアジを使…

織田廣喜美術館 

九州に移転してきた時、是非とも行きたいと思っていた場所が三ヶ所ありました。 軍艦島、山本作兵衛の絵を観に田川市石炭・歴史博物館 に行くこと、この二つは達成しました。 今日やっと残っていた、織田廣喜美術館に行って来ました。 織田廣喜画伯は福岡県…

【原発再稼動反対デモ】明日2012年6月29日 首相官邸前抗議  (本日2便目のブログ)

明日東京に行けないのが本当に残念です。 一般の人達が声をあげ始めた「大飯原発再稼動決定を撤回せよ」と言う大規模な抗議行動が 明日官邸前で18時から行われます。先週22日には45000人が集まりました。 福島第一原発の現状 福島第一原発は昨日のニュースで…

幕末の角皿

今回ご紹介する幕末の伊万里角皿は何かと出番が多いお皿です。 サンドイッチ、春巻き、鍋物の材料、何を盛り付けてもテーブルが華やかになります。 縦横 約39×39cm 縦横 約35×35㎝ 涼しげな藍色がとても気に入っています。 縦横 約26×26㎝ スッキリした絵…

アンティーク コンパクトケース

美しいアンティークのコンパクトケースはハンドバックにそっと忍ばせておくだけで幸せな気持ちになります。バレーの鑑賞など特別なお出かけの時にハンドバックに忍ばせ、いつもと違う時間を楽しんでいます。化粧台に置いておくだけでも素敵なインテリアにな…

人生初めて 抗議行動に参加

昨日「九電本店前緊急抗議」に参加してきました。 「福島第一原発の処理が終わる前にどこかでもう一度原発事故が起きたら 日本は終わってしまう」そう思っています。ですので大飯原発のなしくずしの再稼働の決定は信じられない事でした。原発の事は話題にし…

ピクチャーレコードと童謡への思い

昨日は美術館に行く予定でしたが、激しい雨になると言う天気予報を見て外出を控えました。またまた物の整理。今回はピクチャーレコードの整理。ピクチャーレコードがどのような物かご存じない方もいらっしゃるかもしれません。 アナログレコード盤の真っ黒な…

コスチュームジュエリー

お天気が良くない日は物の整理。家の中には細々とした物が沢山あります。 今回ご紹介するコスチュームジュエリーもその一つ。処分するだけでなく、訳のわかりにくいものに説明を付けて置くのも物の整理だと最近思うようになりました。ファインジュエリーは宝…

薬膳レストラン 季節は「夏至」

夏至 「陽熱至極しまた、日の長きのいたりなるを以って也」 一年中で一番昼が長い時期です。日本の大部分は梅雨の時期であり花ショウブやアジサイなどの雨の似合う花が咲く季節です。22日から24節気の中の夏至に入りました。昨日浄水通りにある「薬膳料理き…

原発再稼働撤回求める人「4万人」    (本日2便目)

本日行われた官邸前の「原発再稼働撤回を求める抗議」 一般の人が4万人以上も集まったそうです。日本のマスコミもようやく報道を始めました。1人1人が声を上げれば、まだ日本を救うことが出来るかも知れません。 安心して子供を育てることが出来る日本でいて…

アジサイ

雨の合間をぬい お散歩がてら福岡植物園のアジサイを見に行きました。散歩コースで私が一番安心できるのは、やはり福岡植物園、動物園内です。 最近は近くでのひったくりなどの事件がよく報道されます。その点、植物園内は安心です。昨日は殆ど人はいません…

100万人が動けば原発は停められる

東京にいたのなら、明日22日私は必ず抗議行動に参加したでしょう。 日本のマスコミが報道しない先日の抗議行動、今の日本は少し変です。6月22日の午後6時より、首相官邸前(最寄り駅は国会議事堂前)にて、原発再稼動の抗議行動が行われます。日本のマスコミ…

写真の整理

昨日は福岡も台風の影響で雨が降ったりやんだり。そんな時は1日中家から出ずに写真の整理。最近では写真をプリントに出すことも少なくなりました。デジタルカメラになってから、旅先で沢山シャッターを押しても、その中から数枚だけを残しパソコンに保管。一…

大失敗

初めてアメリカに船便を送るつもりで郵便局の方に取りに来ていただきました。今回はすぐに使うものではなく、大きなお皿などを送るため 試しに船便を利用してみることにしたのです。直径45センチ以上の大皿が入るように時間をかけ作り直した箱に、合計で20キ…

たまご 詰め放題 

昨日博多の「くうてん」でお食事をして帰ろうとしたところ、同じフロアーの特設コーナーで新鮮な トマトを販売していました。新鮮なトマトを購入した後、勧められるがままに隣のコーナーの、 「うちのたまご500円詰放題」をチャレンジすることに。「うちのた…

大飯原発再稼働反対1万1000人を報道しない日本の新聞・テレビ

大飯原発再稼働が決まり大きな絶望を感じていました。比較的すんなりと決まったような雰囲気に不気味な流れすら感じていました。しかし、まだ少しの希望が持てます。日本のニュースでは殆ど報道されていませんし、しかも、数百人のデモと記者クラブ全社が偏…

今日は 「和菓子の日」 記念日

今日6月16日は全国和菓子協会が1979年に制定した記念日「和菓子の日」です。年に数度 和菓子を頂きたくなる時があります。昨日がそうで、たまに頂くなら美味しい和菓子と思い、小雨の中お散歩がてらに家から30分歩いて、福岡で「一番おいしい和菓子屋」とい…

染付七夕傘文様の小皿

今リビングに飾ってある「蛇の目傘文様」の小皿、次は「七夕飾り文様」の豆皿を飾ろうと思います。 6.5㎝ほどの小さな豆皿です。 15年以上前に購入した折、この豆皿は高峰秀子さんが持っていらしたものだったと伺いました。 信頼のおける骨董屋さんで、多く…

EMS それともSAL便?

最近アメリカに品物を送ることが多くなりました。そこで、あらためて送料を検討して見ることにしました。船便がお安い事は分かっているのですが、届くまでの期間を考えるとどうも気が進みません。今までは全てEMSで送っていました。アメリカまで約3日で届…

博多駅前にバラの絨毯

博多駅に行きましたら、駅前広場はバラで描いた花の絨毯が広がっていました。10万本のバラで描く花の絨毯…インフィオラータROSE TRIP 2012〜九州4大バラ園の饗宴インフィオラータとはイタリア語で「花の絨毯」を意味します。7色の10万本のバラの花…

作って見ました!淡竹寿司

近くのスーパーで長いたけのこを見つけました。先日上陽町の夕食で頂いた淡竹で作ったお寿司「ホタル寿司」(6月9日のブログでご紹介)をお手本に早速作って見ました。お店では「長筍」として売っていました。 野菜担当の方に伺っても、淡竹と長筍の違い、そ…

アンティーク時計

時の記念日の昨日、久しぶりに古い時計を出して考えていました。持っているアンティーク時計は今動いていません。修理に出せば再び時が刻まれる状態の時計です。新たな時を刻めるように修理に出そうかこのままで良いのか・・・・・。我家にはカレンダーも掛…

満開のハカタユリ

初夏の装いになった福岡植物園珍しいハカタユリが今見頃です。ハカタユリ 中国中南部原産で、鎌倉時代に日宋貿易の中で博多にもたらされたとされています。 咲き始めは黄色、時間の経過とともに白く変化していきます。 咲き初めの ハカタユリ 徐々に白に変わ…

上陽町に行こう(其の二)

博多13:00−石橋巡り―ホタルと石橋の館 館内見学&お買い物−おぼろ大橋で紙コプターを飛ばそう!−そば打ち体験−八女茶のミニ教室―夕食−ほたる観賞−博多22:15そば打ち体験 立派なおぼろ大橋のすぐ近くに、「ふるさとわらべ館」があります。 上陽町の「陽昇会」…

上陽町に行こう(其の一)

昨日『上陽町に行こう』というツアーに行って来ました。博多13:00−石橋巡り―ホタルと石橋の館 館内見学&お買い物−おぼろ大橋で紙コプターを飛ばそう!−そば打ち体験−八女茶のミニ教室―夕食−ほたる観賞−博多22:15八女市上陽町は、福岡県の南部に位置し筑後平…

上陽町に行こう!

今日は午後から日帰りバスツアーに参加します。NPO法人九州地域交流推進協議会が企画するバスツアー。 今回も旅行会社の企画では、なかなか廻る事の出来ないコースです。九州に来て石橋の文化に興味を持ちました。東京では石橋はあまり見たことがありません…

薬膳レストラン 季節は 「芒 種」

芒 種(ぼうしゅ) 芒ある穀類、稼種する時也 稲の穂先のように芒ある穀物の種まきする頃と言う意味ですが、現在の種まきは大分早まっています。西日本では梅雨に入るころです。今日から芒種に入りました。早速 薬膳料理レストラン「きももき」に行って来ま…

アンティーク  マフチェーン

画集を見ていてふと気になったベラスケスが描いた8歳のマルガリータ王女の絵。 手に持っている大きなマフ。大きすぎるマフ。これに手を入れて歩いている時に転んだら大変!姫君は走る事などなさらなかったのか?馬車にお乗りになる時だけにお着けになられた…

あさくらのロマンあふれる古代史ツアー(2日目)

昨夜の講演を伺った後、1日目とは少々違って見える朝倉の風景。 2日目は斉明天皇ゆかりの地を主にまわります。4世紀末、朝鮮半島は百済、高句麗、新羅の三国に分割されます。7世紀に至ると、660年7月百済はついに新羅、唐連合軍に滅ぼされ、友好関係のあっ…

邪馬台国は朝倉にあった!

「古代あさくらを駆け抜けた卑弥呼・神功皇后・斉明天皇 ゆかりの地を巡る歴史探訪モニターバスツアー」 1日目の夜は邪馬台国についての講演がありました。日本古代史上で未だ解明できていない最大のテーマ「邪馬台国はどこにあったのかを」を解き明かしてい…