カラフル野菜

珍しい色とりどりの野菜が 昨年あたりから急に目につくようになりました。
夏には10種類以上の初めて見る茄子が並んでいました。黄色い細長い茄子や白い茄子。
人参も黄色や白や紫色。さすが夏よりは種類が少なくなりましたが、どんなお味か気になっていたカラフル野菜、買って来ました。

白い茄子、黄色、紫色、白色の人参(大根ではありません)。
          
                                         幕末期の器   
白い茄子を料理してみました。
オリーブオイルで焼き、チーズをのせ再び焼いて塩コショウをしただけです。
あり合わせの黒にんにく(宮崎産の発酵させたにんにく)パセリ、唐辛子を糸状に切って彩りに添えました。(フランス料理風にきれいな色のソースを細くをかけるとおしゃれでしょうね)
          

和風にカツオの糸削りをのせたもの。削りカツオの代わりに海苔やシソを彩りに添えた方が綺麗なのですが・・・・・。オリーブオイルで焼き皮も頂きました。
          
                                          自作の器
白なすのおいしさは、クリーミーなところなので、グラタンにしたり、煮込んだりするのが一番
適しているようです。
今日は雪が降ったので、買い物に行かず、家にあるものを使いましたが、
トマトソースで煮込んだら、白ナスの色とで綺麗でしょうね。
皮をむいた方が良いのかもしれませんが、私は珍しさを生かすために、そのまま使った方が適していると思います。


カラフル人参は、スティクにして頂いたり、サラダ(白い角切りはチーズ)にして頂きました。
白色の人参の味は普通の人参と似ています。
紫色は甘みが多く美味しい。
黄色はサクサクとした食感がさわやか。
写真では色の美しさはあまり伝わりませんが、とてもきれいでした。
千切りにしてサラダに入れましたが、味の違いはしっかり判りました。
          

見た目が楽しいでなく ナスも人参もとても美味しかったので,これからは一般的な色の物と同じように使いたいと思います。
一寸したホームパーティーにも良いかも知れません。

いつもと違う色の茄子と人参を食べただけなのに、ちょっぴり贅沢な気分になりました。