明治時代のお雛様柄の器  陶器の修理

節分も終わり 気分は春。
今月はお雛様柄のなます皿を飾る事にしました。
        

明治時代の物と思われるこのお皿は、7寸皿、なます皿の大、なます皿小
我家に15セットあります。
                径21㎝  径16.5㎝  径15㎝
        

            
参考までに20年前の7寸皿の価格は1枚40000円 なます皿は記憶では大が28000円小20000円 

枚数が多いように思われるかもしれませんが、今では5客揃いが基本の和食器、日本では本来 冠婚葬祭用に使われていた小皿や向付、なます皿などの和食器の数は、20客が基本であったそうです。時代が移るとともに20客では数が多いので、5客という数になりました。

今回はその中から、大きい方のなます皿を飾ることにしました。

実はこのなます皿は欠けています。

福岡から東京への移転の折に破損したのです。

引っ越し業者が、直しに出して下さるか、購入した金額の半額位の保証をしますと提示をしてくださいました。

担当者は若い可愛い女性。一生懸命に色々な方法を考えて下さり、修理専門の所もあたって下さったようです。

金継だと費用が65,000円かかると言われたそうです。これは通常よりとても高い修理代に思えます。それでも業者が負担して直してくださるとおっしゃいます。しかしこの補修代金、購入した金額よりはるかにお高いのです。(おそらく新人らしき可愛い担当者の提案は、最終的に会社では認められないのでは思いながら伺っておりました。)

いくらなんでも購入金額より高い保証をして頂く訳にはいかない事、今はこのくらいの年代のものは当時の購入金額の半額ぐらいまで値下がりしている事を告げ、金額で保証して頂く方を選択しました。

理由はそれだけでなく、食器として使うためのなます皿。
おめでたい時に使う食器の1客だけに目立つ直しがあるのは気持ちが良いものではありません。
それにおそらく15客を一度に使う機会はもうないでしょう。

骨董では面白い体験をしたことが何回かあります。絶対に見つからないと思っていた対の片方に偶然出会うこともあるのです。ですので、今後同じ柄のなます皿に出会うかもしれません。その時に購入しても良いし、1つだけ異なるお雛様柄を探して見るのも面白いかも知れません。

手元に残った幾つもの欠片になってしまったなます皿は さて どうしようか迷ったあげく、接着材で丁寧につなぎ合わすことにしました。

細心の注意を払いながらパズルのように陶片を貼り合わせます。
壊れてしまった悲しみが、再生の喜びに変わっていきます。
  
         自分で修理したなます皿(一部は粉々にかけていました。)
        

骨董がお好きで、器用な方の中には金継ぎをご自分でなさる方もいらっしゃいます。
私の直し方はプロがご覧になったらきっと嘆くような方法です。

でも欠けている所は皿たてが目立ちにくくしてくれました。

           *************************

陶器の修理にはいろいろな方法があります。
これが又面白いのです。

見ていて惚れ惚れする蒔絵直しと言う修理の方法もあります。まるで芸術品です。
                蒔絵直し
                

大胆な鎹(カスガイ)継ぎと言う修理の方法もあります。

以前2つにわれた大鉢が、太いホッチキスのとめ方のような、まるで手術のような生々しいお直しを見たことがあります。それが鎹継ぎと言う修理法です。しかしこれまた味があります。

直しによって完品より味のある作品になったり、伝説のようなものが付与され、一層神秘的なものとなる場合もあるのです。

国立東京博物館所蔵、重要文化財青磁茶碗「馬蝗絆(ばこうはん)」もその一つです。

中国南宋の龍泉窯の青磁の名品〜室町時代の将軍足利義政が所有していた青磁茶碗にヒビが入ったので、当時の龍泉窯に送りこれと同じものが欲しいと所望したが、これ以上の青磁茶碗はないとヒビを鎹で補修し送り返されてきました、この鎹(カスガイ)を蝗(いなご)が馬にとまっている景色に見立てこれが茶碗の魅力をまし茶の湯でその風情を楽しんだと言います。
           重要文化財  青磁茶碗 馬蝗絆(ばこうはん)
        

主な修理方法には、金継ぎ・銀継ぎ・銅継ぎ・溜継ぎ・とも直し・蒔絵直し 等の方法があり、作品の雰囲気や壊れ方によって直し方が変わって来ます。

大切な物をいつくしむ心が、陶器の直しの技術の発展につながったのだと思います。
出来てしまった傷、染みなども景色として楽しむ おおらかで、しみじみとした遊び心 風流ですね。

折がありましたら、いつか陶器の修理について又お話したいと思っています。

*************************************

東京は明日は雪になると言われていますが、お雛様柄のなます皿は部屋に暖かさと華やぎを与えてくれます。